3May
先週発表された日銀の追加緩和見送りの影響で大きく円高が進んでいますが、今週に入ってからは小幅な動きになっています。
NFCメンバーにお伝えしている今週のトレード戦略の中で、私は先週からドル円(USD/JPY)、ポンド円(GBP/JPY)、ユーロ円(EUR/JPY)のショートポジションを保有したまま週末を迎えたことをお伝えしましたが、昨日決済してしまいました。
反転する可能性もあると感じたので、早めの決済です。
それでもそこそこの利益はとれました。
先週から何度もお伝えしていますが、今回の円高トレンドは大きなチャンスですから、私は何回でも同じ方向にエントリーします。
反転するかもしれないと思ったら早めに利確しますが、結果として反転せずにまた下がっていくようであれば、もう一度エントリーすればいいのです。
このような繰り返しによって利益が積みあがっていきますので、一度利確したらそれで終わり、というもったいないことをしない方がいいと思います。
このようなことは過去の記事にも書いていますので、ぜひ参考にしてみてください。
↓↓↓
相場の流れが変わらなければ何度でも同じ通貨ペアで同じ方向にエントリーする
【みなさんへのお願い】
ブログランキングに参加しています。今後の情報提供につなげるため、ぜひ1クリックお願いします。
1日1回クリック[にほんブログ村]
こちらも1クリック[FC2ブログランキング]